ただいま修行中!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
堀田勝くんの舞台を観劇。
堀田君はとてもいい役でした。
なかなか面白い舞台でした。
舞台っていいなーって思いました。
自分も出たいなーって思っちゃいました。
いろいろあってお断りすることになりました。
別に喧嘩とかでありません(笑)。
ま、いろいろありますわな。
舞台がなくてもいろんなところで勉強してきます。
少しでも変わったなって思ってもらえるように
成長したいな。
一日一日頑張るぞ
僕の体調じゃありませんよ。
最近パソコンの調子が悪くて、
インターネットなかなか見れませんでした。
ですので、パソコン思い切って初期状態に戻しました。
結構いろいろ情報ありましたがすべて消えてしまい
ああって感じです。
2、3年前はパソコンなかったのでインターネット見なくても
全然平気だったけど
今はないと不便に感じるものですね。
携帯電話とかもそうだな。
気づけばなくてはならないものになってしまっている。
そんな自分がなんか少しさびしい気もします。
私、親泊義朗は先日「経済とH」をやめさせていただきました。
理由はいろいろありますが最も大きな理由は
ファンカスキャンパーズ009と両立ができないことです。
自分は代表である以上中途半端にはできないので。
もう少し自分が器用だったら、喰らいつく事もできたのかもしれませんが
僕は不器用なのでこのようになってしまいました。
ま、自分の力不足です。
1年も在籍してなく一回しか出ていませんが、いろんな出会いがあったユニットでした。
経済とHのメンバーの皆さん、主宰の佐藤さんお世話になりました。
今後ともどこかで出会う事もあるとおもいますが、
そのときはどうぞよろしくお願いします。
そして、なまけもの百科事典をみにきてくださったお客様、スタッフの方々ありがとうございました。
このブログの存在すら知らない方もいると思いますが、
この場を借りてご挨拶させていただきました。
経済とHは今後もどんどん規模が大きくなっていくようで残念ですが、
それに負けないように僕は僕の信じるところで頑張っていきたいです。
これからもファンカスキャンパーズ009の親泊をどうぞよろしくお願いします。
演劇に学生時代に出会い、いろんなところでやってきた。
そこから僕の生活は演劇が中心です。
この何年間、何よりも演劇を優先してきた。
時には恋愛よりも優先し、
自分の体を壊したこともありました。
やりたくないこともやってきた。
親にも迷惑かけていると思う。
犠牲にしたものは数上げればきりがない。
演劇をやって楽しいとおもったことは数少ない。
正直辛いなーって思う事の方がはるかに多い。
でも何故かやめられない。
もしも演劇がなくて会社に勤めていたらどうだったんだろう。
結婚とかしていたのかな。
少なくても今よりは経済的に安定していると思う。
でも、そこの生活には満足している自分がいるだろうか。
次の土日まであと何日とか数えている自分がいるのだろうか?
休みの日はなにしているのでしょう?
物的に裕福を求めるがゆえに心は貧しくはなっていないだろうか?
本当にやりたい事をおさえてまで生活の安定を求めるということは
心が貧しくなるということなのでしょうか?
そんなもう1人の自分を想像するとゾッとする。
でも逆にもう1人の自分になっていたら、今の自分にゾッとしているのでしょうか?
いつのまにか僕の生きがいは演劇というものになっていました。
たまたまやりたい事がお金になりにくい仕事でした。
お金をもらって好きな事をやっていける人達はすごいと思う。
自分もそうなりたい。
どうすればいいか?
自分の5年後を考えるとどうなっているか全然想像がつかない。
でも、具体的な目標を描く事は大切。
それに向かって今なにが必要か自分で分かるから。
少しナーバスになっていろいろな事を考えてしまった僕でした。
僕はアレルギー性鼻炎なので
たいてい朝はクシャミがとまらない。
そしてその時は訪れました。
クシャミをしたら、みごとな
「はなちょうちん」
漫画じゃないですよ。
壊すのがもったいないのでしばらくほったらかしにしておきました。
一分くらいもったな…。
めったに写メをとらない僕がとりたくなった瞬間でした。
でも撮ろうとしたら割れました(笑)
ファンカスが終わり、一ヶ月段々普通の暮らしに戻りつつあります。
とはいえ、二回目の準備にも取り掛かっていますが…。
僕はこの時期が結構忙しいのですよ。
スタッフやキャストのオファーやら打ち合わせをしなくてはいけないので。
ま、でも公演前よりは全然楽ですけどね。
どっか旅行に行きたいですね。
でもお金がないので我慢…。
もう少しためてから行こうと思います。
もちろん役者とのしての活動もしてます。
近々報告がいくつかあります。
またそれは後日このブログで。
ちょっとつかれていたので電車で遠回りしてすわって帰ろう作戦を決行しました。
しかーし、聞いてください。
僕が座ったところの隣に座ってるおっさんが酔っ払いだったんです。
おっさん「ここに座れよ」
僕は逃げたら負けなように思えてすわりましたよ。
そこからおっさんのトーク爆裂です。
「おまえはイギリス行け。そこからすべて始まる」とか
「北京では黒人に負けるな」とか
「工場では人をいっぱい雇え」とか
言われました。
その間もいろいろ言ってきましたが
なにいってるかほぼ聞き取れず。
だから「イギリス行きます。」とか
「北京では金メダルとります。」とか
「工場つぶれないように頑張ります」と言って
おっさんと仲良くなってきました。
最後は「また何処かで会いましょう」って言って別れた。
そしたらおっさんは「もうあわねーよ」って言われました…。
とにかく貴重な体験でした。